Enet-485/FA
5年保証対応品
◆RoHS指令対応イーサネット/RS485・RS422変換器
◆ワイドレンジAC電源内蔵【入力電圧範囲:AC85V~AC264V】
◆使用温度範囲:-20℃~+70℃ 防湿・耐結露・防塵仕様
※前後形状提示のため、2台で撮影しております。
◆接続構成イメージ
◆特徴
・【Enet-485/FA】は【Enet-485-RoHS】と【Enet-485/AC】の後継機でRS485・RS422と
イーサネットの異なるプロトコルを双方向通信させることが可能なインターフェイスです。
・入力電圧範囲:AC85V~AC264VのワイドレンジAC電源を内蔵。
また寒暖差の激しい地域など過酷な環境でも動作可能な設計となっています。
【使用温度範囲:-20℃~+70℃/防湿・耐結露 、粉塵対策:防塵仕様】
・RS485・RS422コネクタは5ピンの端子台でマルチドロップ接続時の2線式(TXD+/TXD-)、
4線式(TXD+/TXD-/RXD+/RXD-)の切り替えが可能です。
・RS485・RS422切り替え及び2線式/4線式の切り替えはディップSWにより行います。
・フラッシュROMを内蔵していますのでプログラムのバージョンUP等が容易に行えます。
・シリアルチャンネル側に入出力の各バッファを持ちます。
【入力バッファ10kバイト/出力バッファ10kバイト】
・RS485・RS422側は外部からのノイズ混入を防ぐ高速応答性に優れたシリコンサージ
アブソーバを装着しています。
また、RS485・RS422側はイーサネット・電源部よりフォトアイソレーション(絶縁)
されておりノイズ混入時の波及を防ぎます。
・イーサネットチャンネルは、10/100Base(自動切替)を標準装備しています。
イーサネットチャンネルには、TCP/IPプロトコルを標準で搭載し、TCP/IPソケット通信、
もしくはUDP、TELNET※1を用いてネットワーク通信を行います。
・通信条件や、イーサネット関係のアドレス等は、プログラムモードで対話式に設定が可能です。
これらの条件設定は、FLASH ROM(電気的消去・編集可能)に記憶させます。
設定は、イーサネットを介したTELNET Loginによる方法とRS232C/RS422(RS485)変換器+
パソコン+ターミナルソフトを使用した方法が可能です。
- 通信速度
- 300~230400bps
- ストップビット
- 1/2
- パリティ
- 奇数/偶数/なし
- ビット長
- 7/8
- フロー制御
- XON/XOFF
- データパケット区切り
- デリミタコード/
タイムアウト/データ長
・TCP/IPコネクションの開設/終了は、[Enet-485/FA]側・ホスト側のどちらからも可能です。
・オプションのDINレール取付金具を装着すればDINレールへの固定が可能です。
「DRA-1」詳細ページへ
・5年間無償保証対応です。
※1:TELNETを使用してEnet-485/FAの設定を行います。
(TELNETプロトコルはEnet-485/FAの各種設定専用に使用されます。)
◆概略仕様
- 型式
- Enet-485/FA
- 動作条件
- 温度:-20~+70℃
湿度:防湿・耐結露仕様
- 粉塵対策
- 防塵仕様
- 入力電圧範囲
- AC85V~AC264V(50/60Hz)※1
- 消費電流
- 50mA/AC100V 5W (最大)
- 外形寸法
- W162×H31×D118mm
(ゴム足以外の突起物を除く)
- 重量
- 約600g
- 変換信号線
- シリアル側 TXR/RXD
- シリアル側インターフェイス
- 5ピン端子台(2線/4線切り替え可能)
- イーサネット側インターフェイス
- RJ45(10/100Base)
- 搭載プロトコル
- TELNET(一部),TCP/IP、UDP、ICMP、ARP
※1: AC125V以上でご使用の場合は、本体プラグを対応する電圧形状のものに交換してください。
本機で使われているプラグはAC125Vまでの対応となっております。
◆プライス
- 型式
- 標準販売価格
- Enet-485/FA
- ¥81,600
- DRA-1
- オープンプライス
※上記は税抜き価格です。
※消費税に関する改正法に基づき、消費税をご請求申し上げます。