FAQ RS232Cとは何ですか?

RS232C ピンポート
RS232C ピンポート
RS232CレベルのデータビットとTTLレベルのデータビット
RS232CレベルのデータビットとTTLレベルのデータビット
RS232C TTL レベルシフト
RS232CレベルとTTL レベルの変換例
フロー制御の動く画像
フロー制御の動く画像

4.RS232C信号変換種類

パラメータ設定

     9ピンーオスDTE配列
     9ピンーメスDCE配列
番号信号名備考 信号方向番号信号名備考
1CDキャリア検出DTE←DCE1CDキャリア検出
2RXD受信データDTE←DCE2RXD送信データ
3TXD送信データDTE→DCE3TXD受信データ
4DTRデータ端末レディDTE→DCE4DTRデータセットレディ
5GND信号用接地又は共通帰線-5GND信号用接地又は共通帰線
6DSRデータセットレディDTE←DCE6DSRデータ端末レディ
7RTS送信要求DTE→DCE7RTS送信可
8CTS送信可DTE←DCE8CTS送信要求
9RI被呼表示DTE←DCE9RI
     25ピンーメスDTE配列     25ピンーオスDCE配列
番号信号名備考 信号方向番号信号名備考
1FG--1FG-
2TXD送信データDTE→DCE2TXD受信データ
3RXD受信データDTE←DCE3RXD送信データ
4RTS送信要求DTE→DCE4RTS送信可
5CTS送信可DTE←DCE5CTS送信要求
6DSRデータセットレディDTE←DCE6DSRデータ端末レディ
7GND信号用接地又は共通帰線-7GND信号用接地又は共通帰線
8DCDキャリア検出DTE←DCE8DCDキャリア検出
15ST2同期式(BSC)機器にのみ使用DTE←DCE15ST2同期式(BSC)機器にのみ使用
17RXC同期式(BSC)機器にのみ使用DTE←DCE17RXC同期式(BSC)機器にのみ使用
20DTRデータ端末レディDTE→DCE20DTRデータセットレディ
24ST1同期式(BSC)機器にのみ使用DTE→DCE24ST1同期式(BSC)機器にのみ使用

RS232Cケーブルは、クロスケーブルとストレートケーブルに分けられます。
DTEデバイスとDCEデバイス:ストレートケーブル
DCEデバイスとDCEデバイス:クロスケーブル
DTEデバイスとDTEデバイス:クロスケーブル

RS232C DTE/DCE機器接続イメージ
RS232C DTE/DCE機器接続イメージ
RS232Cのピン配列

>>>FAQ RS422とRS485とは何ですか?<<<

上部へスクロール